YOCCA - 四街道市国際交流協会

サイトマップ アクセス お問い合わせ

  • トップページ
  • YOCCAについて
  • 活動について
  • 参加しよう
  • Q & A
  • 国際交流リンク

YOCCAについて

  • トップページ
  • YOCCAについて
    • お知らせ
    • ごあいさつ・設立の趣旨
    • 理事・役員・組織図
    • YOCCA会則
    • ボランティア要綱
    • 個人情報保護方針
    • 寄付・広告の募集
    • 協会概要など
    • アクセス
      • アクセスマップ
  • 活動について
    • 開設教室一覧
    • 活動カレンダー
    • 姉妹都市との交流
    • 海外との交流
  • 参加しよう
    • 会員募集のご案内
    • Let’s ボランティア
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 国際交流リンク
  • サイトマップ

過去の記事

Y O C C A
四 街 道 市
国際交流協会



〒284-0003
四街道市鹿渡2001-10
市役所第二庁舎1階
国際交流センター内

TEL:043 - 312 - 6173
FAX:043 - 312 - 6176
E-mail:
info●y-o-c-c-a.org
(@は●に置換しています)

携帯電話からのアクセスはこちらのQRコードをご利用ください。

国際交流フェスティバル in Summer!

2013/07/21

設立3年目を迎えたYOCCAは、この夏「国際交流フェスティバル in Summer!」と銘打ち、たくさんの企画を皆様にお届けいたします!いずれも皆様に楽しんでいただける催しばかりです。
*各画像はクリックすると拡大します。

 

● 行ってみよう!メルボルン 
オーストラリア出身のニックさんを講師に、一歩踏み込んだ英会話術に加えてオーストラリアの歴史や文化も学べます。

<日程> 7月27(土)・28日(日)

<時間> 両日とも午前9時半〜11時半 

<場所> 文化センター 206号室   

<料金> 2日間で2000円  

<定員> 20名 

 

 

 

● 英語でランチ 
市内の中学校でALTとしてご活躍中の先生方を囲み、英語を話しながらランチを楽しみませんか?お料理は、四街道産の食材を使った、ガレット料理です。 
<日程> 8月1日(木)
<時間> 午前11時半~午後2時 
<場所> 日替わりシェフの店 さくらそう   

● 世界の家庭料理    
旭公民館との共催で開くこの企画。今回は、フィリピンの「エンパナダ」と「ハロハロ」そしてカナダの「ポテトパンケーキ」を作ります。
<日程> 8月7日(水)
<時間> 午前9時半~午後1時 
<場所> 旭公民館

 

● 親子でワールドアニメ  
2歳以上のお子様対象。言葉がわからなくても理解できる世界のアニメを集めました。司会は協会副会長のデヴォン・マクネアさんです。  

<日程
> 8月8日(木)

<時間> 午前10時〜午前11時半 

<場所> 文化センター301号室   

● ALT講演会   
ALTの先生方の人となりに迫る2時間。どんなお話が伺えるのか今から楽しみです。 
<日程> 8月8日(木)
<時間> 午後1時〜午後3時 
<場所> 文化センター 203号室   

● 留学生と遊ぼう!
どんぐりの森で、留学生と遊びましょう。  
<日程> 8月23日(金)
<時間> 午前10時~午後1時半 
<場所> 四街道プレーパークどんぐりの森   

 

ご質問やお申し込みは、四街道市国際交流協会事務局までお願いします。
*「世界の家庭料理」のみ、旭公民館までご連絡をお願いします。旭公民館:432-6371
 

■お問い合わせ
四街道市国際交流協会事務局
〒284-0003 四街道市鹿渡2001-10
市役所第二庁舎1階 四街道国際交流センター内
TEL:043-312-6173  FAX:043-312-6176
E-mail:info●y-o-c-c-a.org
(@は●に置換しています)
●受付時間:月・水・金・土、10時~15時

自動翻訳


サイト内検索

活動について

  • お知らせ
  • 日本語学習部会
  • 姉妹都市部会
  • 交流部会
  • 通訳語学研修部会
  • 事務局




Copyright (c) 2025 YOCCA - 四街道市国際交流協会.     管理用