活動内容
- ホームページや広報誌を通した情報発信
- 国際交流に関する情報提供
- 各種相談業務
- 各種文書作成
- 文書発送作業 など・・・。
事務局スタッフ一同
ホームページや広報誌『YOCCA News』などを通して協会の活動を協会員及び市民の皆さんに向けて発信しています。また国際交流に関する情報提供や外国籍市民の方々への相談業務も実施しています。
執行部の藤田です。 私は昔から国際交流に興味があり、四街道市に交換留学制度があると知り是非とも受け入れたい!と言う思いで 長男で2度、長女で1度受け入れをさせて頂きました。 今回は長女の時の思い...
続きを読む »2020/12/20
みなさん、こんにちは! 執行部の梅原です。 市報や学校からのお手紙で、ホストファミリー募集や短期留学生の募集をご覧になった方もいると思いす。 やってみたいけど、興味はあるけど… この投稿でそん...
続きを読む »2020/12/20
「リバモア交流の思い出」 こんにちは!執行部の山﨑です。 息子が中学2年生の時に初めて受け入れをしました。 感想は、、、やってみて良かった!!こんな経験できる四街道市!!市民で良かった(笑)です...
続きを読む »2020/12/20
リバモアとの出会い。。。 私にとって、2011年が転機となりました。ホストファミリー募集の時期にほんのり興味があっても自信がなかった私を、ホスト経験者の方やYOCCAの方がお声をかけてくださったり後...
続きを読む »2020/12/20
こんにちは。姉妹都市部会の高野と申します。 私は息子が中学2年生の時にリバモアへの短期留学が きっかけで部会のお手伝いをさせていただくようになりました。 息子が初めて親元を離れて10日間ほど...
続きを読む »2020/08/03
四街道市は1977年に姉妹都市締結した、アメリカ、カリフォルニア州のリバモア市と実りある豊かな関係を長年にわたって培ってきました。以来、活発な交流を通じて、異文化への興味・理解が深まり、友情の輪も広が...
続きを読む »2020/08/03
今年度の姉妹都市カリフォルニアのリバモア市への派遣事業は、新型コロナウイルスのため中止になりました。 20名の中学生と7名の市民訪問団は、事前オリエンテーションを受け、ホストファミリーも決まり、...
続きを読む »2020/03/26
11月9日、10日と開催された産業まつりは、晴天の下たくさんの方に足をお運び頂きありがとうございました。 土日とも晴れたのは8月以来だったそうです! 今年もたくさんの方々に、姉妹都市であるリバ...
続きを読む »2019/11/11
10月11日(金) 成田観光では、留学生と随行者は成田山のボランティアガイドの方の説明に耳を傾けて、日本の伝統に触れました。 その後はランチを楽しみ、空港に向かいました。 台風が来る前に...
続きを読む »2019/10/15
10月9日(水) とても良いお天気の中、見浜園でお茶会を体験しました。美味しいお菓子とお茶を頂き、自分でお茶を立てる事が出来て、皆さんとても楽しんでいました。 サッポロビール工場の敷地内に...
続きを読む »2019/10/15