YOCCA - 四街道市国際交流協会

サイトマップ アクセス お問い合わせ

  • トップページ
  • YOCCAについて
  • 活動について
  • 参加しよう
  • Q & A
  • 国際交流リンク

YOCCAについて

  • トップページ
  • YOCCAについて
    • お知らせ
    • ごあいさつ・設立の趣旨
    • 理事・役員・組織図
    • YOCCA会則
    • ボランティア要綱
    • 個人情報保護方針
    • 寄付・広告の募集
    • 協会概要など
    • アクセス
      • アクセスマップ
  • 活動について
    • 開設教室一覧
    • 活動カレンダー
    • 姉妹都市との交流
    • 海外との交流
  • 参加しよう
    • 会員募集のご案内
    • Let’s ボランティア
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 国際交流リンク
  • サイトマップ

過去の記事

Y O C C A
四 街 道 市
国際交流協会



〒284-0003
四街道市鹿渡2001-10
市役所第二庁舎1階
国際交流センター内

TEL:043 - 312 - 6173
FAX:043 - 312 - 6176
E-mail:
info●y-o-c-c-a.org
(@は●に置換しています)

携帯電話からのアクセスはこちらのQRコードをご利用ください。

【終了】「地域農業、農家を知ろう」 ~ユリ栽培農家~

2017/07/25

交流部会では「地域農業、農家を知ろう」のコンセプトのもと   平成29年6月24日(土)四街道市大日のユリ栽培農家の「ほんだ精華園」を視察しました。 参加者は19名でした。

 

              

 

 

 

昭和26年に入植、開拓した「ほんだ精華園」は市内では1軒のみの切り花農家です。

球根は凍った状態で入荷し2℃の冷蔵庫に1か月保管する事。土は蒸気消毒や太陽熱消毒をする。出荷のタイミングは花屋に着いてから蕾が開くようにする事など、栽培状況やハウスの中のユリの生育状況を知る事ができました。

 

また、1本500円で購入した参加者の為に、ユリの花の手入れや長く持たせる方法等を丁寧に教えて頂き盛況でした。

 


■お問い合わせ
四街道市国際交流協会事務局
〒284-0003 四街道市鹿渡2001-10
市役所第二庁舎1階 四街道国際交流センター内
TEL:043-312-6173  FAX:043-312-6176
E-mail:info●y-o-c-c-a.org
(@は●に置換しています)
●受付時間:月・水・金・土、10時~15時

自動翻訳


サイト内検索

活動について

  • お知らせ
  • 日本語学習部会
  • 姉妹都市部会
  • 交流部会
  • 通訳語学研修部会
  • 事務局




Copyright (c) 2025 YOCCA - 四街道市国際交流協会.     管理用